ウォーターフォード

作品紹介

展示「天使・悪魔展」<2024年12月18日~21日>

12月18日よりARTs*LABoさん主催のグループ展「天使・悪魔展2024」に参加しますので、展示作品を紹介します。現地で生原画を見ていただけるのはもちろんうれしいですが、画面越しでも見ていただけると嬉しいです。天使・悪魔展日付:2024...
技法

日本画みたいなキラキラした画面を作りたい!<実験>

キラキラした画面への憧れ透明水彩のブログなのに日本画の話から入って恐縮ですが…、皆さんは日本画を間近で見たことがあるでしょうか。日本画は鉱石を砕いた岩絵の具を使用しているため、塗り重ねた鉱石の粒が光を反射し星屑のように画面全体が上品にキラキ...
水彩紙

水彩紙レビュー<ランプライト>

水彩で絵を描くのにもっとも重要な要素のひとつである水彩紙の特性について詳しく紹介をしていきます。ランプライト紙の概要国産初のコットン100%としてミューズから2013年に発売された高品質でリーズナブルな水彩紙です。あたたかなオフホワイト色の...
水彩紙

水彩紙レビュー<ウォーターフォード>

水彩で絵を描くのにもっとも重要な要素のひとつである水彩紙の特性について詳しく紹介をしていきます。ウォーターフォード紙の概要正式名称はサンダース・ウォーターフォードです。イギリスの老舗の製紙工場で作られる上質な水彩紙で販売代理店はホルベインと...