画材 マイメリブルー全90色レビュー<寒色・黒・茶> イタリアの透明水彩絵の具「マイメリブルー」。すべての絵の具が単一顔料で作られていて、とても個性的です。全色のうち、この記事は後半、寒色系についてレビューしました。茶色っぽい色は暖色系の色味もありますがこちらで紹介しています。マイメリブルー貸... 2025.07.13 画材絵の具
画材 マイメリブルー全90色レビュー<暖色> イタリアの透明水彩絵の具「マイメリブルー」。すべての絵の具が単一顔料で作られていて、とても個性的です。全色のうち、この記事では暖色系(赤、黄)についてレビューしました。マイメリブルー貸出企画株式会社大日本美術工芸様よりマイメリブルー透明水彩... 2025.06.14 画材絵の具
作品紹介 展示「可憐に揺れる紫陽花の詩」<2025年6月7日~15日> 6月7日よりGallery glad.さん企画公募グループ展「可憐に揺れる紫陽花の詩」に参加します。現地で生原画を見ていただけるのはもちろんうれしいですが、画面越しでも見ていただけると嬉しく思います。可憐に揺れる紫陽花の詩日付:2025年6... 2025.06.01 作品紹介
作品紹介 展示「フラワームーンに妖精は踊る」<2025年4月26日~5月4日> 4月26日よりgallery TetoTetoさん企画公募グループ展「フラワームーンに妖精は踊る」に参加しますので、展示作品を紹介します。現地で生原画を見ていただけるのはもちろんうれしいですが、画面越しでも見ていただけると嬉しいです。フラワ... 2025.04.21 作品紹介
作品紹介 展示「Series XYZ 異形×平穏×愛」<2025年2月26日~3月2日> 2月26日よりぎゃらりぃあとさん企画公募グループ展「Series XYZ 異形×平穏×愛」に参加しますので、展示作品を紹介します。現地で生原画を見ていただけるのはもちろんうれしいですが、画面越しでも見ていただけると嬉しいです。Series ... 2025.02.23 作品紹介
技法 <時短>グリザイユ技法で水彩画を描こう!<描写力UP> 時短しながら絵を仕上げられる「グリザイユ技法」を紹介します。もともとは油彩画の技法ですが、水彩画でも活用することができます。使用画材の注意点や、影に使う絵の具が違うとどんな風に変わるかなどの実験も行いました。グリザイユ技法とは?先にモノクロ... 2025.02.21 技法画材
便利ツール 水彩色鉛筆の便利な使い方~下書き、線画に大活躍!~ 鉛筆型で色鉛筆のように線が描けて、水でぼかせる水彩色鉛筆。透明水彩で絵を描く際に便利な使い方をいくつかご紹介します。今回は純粋に水彩色鉛筆のレビューというよりは、水で消える性質を生かして透明水彩と組み合わせる活用法の紹介です。水彩色鉛筆って... 2024.12.20 便利ツール画材線画
作品紹介 展示「天使・悪魔展」<2024年12月18日~21日> 12月18日よりARTs*LABoさん主催のグループ展「天使・悪魔展2024」に参加しますので、展示作品を紹介します。現地で生原画を見ていただけるのはもちろんうれしいですが、画面越しでも見ていただけると嬉しいです。天使・悪魔展日付:2024... 2024.12.10 作品紹介
作品紹介 Canvaで簡単にオシャレな告知画像を作ろう! より多くの方に自分の作品を知ってもらうためにセンスのいい告知画像やDMを作りたいものの、なんだかうまくいかない、見栄えがしない、時間がかかる…というお悩みを抱える方は多いのではないでしょうか。そんな方にオススメの無料デザインツールとその使い... 2024.11.23 作品紹介便利ツール技法
作品紹介 展示「あの時を描く」<2024年10月23日~27日> 10月23日よりぎゃらぃあとさん主催のグループ展「あの時を描く」に参加しますので、展示作品を紹介します。現地で生原画を見ていただけるのはもちろんうれしいですが、画面越しでも見ていただけると嬉しいです。あの時を描く日付:2024年10月23日... 2024.10.20 作品紹介